[PR] 有料老人ホーム 忍者ブログ
Xandllaのヴァナ・ディール放浪日記です [FF11 in Sylph]
[947] [946] [945] [944] [943] [942] [941] [940] [939] [937] [938
2024.04.25[Thu]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.01.11[Fri]
ナイトのレベル上げを始めて約1ヶ月弱が経とうとしています。
ナイトがこんなに楽しいなんて、やってみるまで知りませんでした。

いや盾ジョブ(忍者)あるんじゃね?って言われそうですが、
私あんまり忍者で盾だっていう意識がなくて・・
弱体忍術入れて挑発して殴ってれば固定できてたんで・・
ハイ、典型的な脳筋思考でごめんなさい(/ω\)

 たまたまですが、
 2回続けてお誘いを頂きまして。
 そこ「 日本沈没キタコレ 」とか言わない(^ω^#)

 Lv31~東アルテパ砂漠の流砂洞前でカブト
 1PTにてLv35まで躍進(;゜д゜)

 Lv35~ガルレージュ要塞の1門前で
 カブト・コウモリ(左のSSの場所です
 ここでもLv39まで上がっちゃった((((゜д゜;))))



オール日本人で超良編成で会話もはずんでウマウマとかなんか夢みたいな話でしたが事実。
はい案の定明日みたいです(ノ∀`)


どちらも踊り子さんとコルセアさんのいるPTで。
踊り子さんがいるとHPとかMPとか地味に吸収できてていいですね~!
他ジョブやってないと恩恵がわかりにくいです。(自分でやってるとビミョーとか思っちゃって

コルセアさんについては私実はよく知らないのですが・・
コルセアズロールの恩恵ってすごいんだなぁと改めて感じました。
いっきに4つもLvが上がったPTでしたから、
最後の1時間ぐらいは経験値が若干微妙になってたはずなんですよ。
でも普通に5チェーン240とか入ってましたし(*´д`*)

要塞の方でご一緒したコルセアさんは「 漢は6でも黙ってダブルアップ! 」
とか言って笑いを取ってましたが、意外と2回ぐらいしかバストしてなかったみたいです。
運のいい方だったようでw
マクロにラッキーナンバーとアンラッキーナンバーを入れていたので、
コルセアについてよく知らないって人もいろいろその話で盛り上がることができました。

私的には、コルセアやったら負けだと思っているので多分やらないと思いますが( TдT)
いやだって詩人的にはやったらだめでしょう・・!
ヒラヒラAFには激しく魅かれるのですが!!! 畜生、畜生・・ッ!




 さて、Lv28から使っている盾を、
 Lvが上がったので持ち替えることに。









カイトシールド 防8 Lv28~ ナ暗
ジェニットシールド Rare 防10 VIT+1 Lv38~ ナ暗
このゲームの楽しさのひとつとして、装備グラフィックの変化が挙げられると思います。
片手剣は種類が豊富でしょっちゅう持ち替えててほんとに楽しい。
しかも戦士30台後半からシルブレマンセー等のあおりで盾を持たない生活が長かったので、
私は意外と盾にあこがれています。それも騎士盾。デカくてイイ(*´д`*)
あれでシールドバッシュする快感ったらもう・・!
ワクワクしながら新しい盾を装備します。




 ・・・・・アレ?




 グラ全くおんなじ・・?






グラフィックの話(盾限定)は私の脳内で無かったことになりました(´Д⊂)


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

COMMENT

無記名の場合は【名無しのサブリガ仮面】と表示されます
Name
Title
Color
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
※当ブログでは、コメント・トラックバックは、管理人の承諾後に表示されます※

TRACKBACK
TrackbackURL:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
Xandlla
はじめておいでの方は
コチラを御覧下さい。
total hits

かし [03/13]
通りすがりのちっちゃいタル [03/13]
せがが [02/08]

FFXIコミュニティサイトリンクに登録しました
since 2009.06.05
忍者ブログ [PR]


2002-2010 Xandlla @ Wandering Alexandrite
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。