[PR] 有料老人ホーム 忍者ブログ
Xandllaのヴァナ・ディール放浪日記です [FF11 in Sylph]
[1] [2] [3] [4] [5] [6
2024.03.19[Tue]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.17[Mon]
バストゥーク港で、モグハウスから出てあの橋を渡らなければならない時。
異様なほど緊張するのは私だけだろうか。
飛空艇の機影を確認すると、緊張の度合いはピークに達する。



この状況!
橋を渡りきった時の達成感といったら!

なんか今日はいいことありそう、とまで思う単純な私なのでした。

拍手[0回]

2010.05.07[Fri]
獣使いを上げていると、メイン獣の旦那からよく言われるのが

「 なんでボヤ行かないの? 」


という台詞。
や、行ったっていいんだけどさ・・

混むところ嫌いなんだもん(おいィ

メイジャンの試練とかさ。今はどこ行っても雑魚狩りしてる人がいるから。
我がSylphサーバーは努力の天才(戦闘スキルが上がりやすくなる効果)もきてることだし。

メイン獣の人にとっては、クロウラーの巣と、ボヤーダ樹って、聖地みたいなものだそうですが。
クロ巣でPTとかぶっちゃって嫌な思いをしちゃったこともあって、結局行ったのは1回だけ。
そろそろボヤに行ってもいいLvなんだけど、まだ未経験。
70ぐらいの獣ソロになれば、スキル上げやメイジャンとかぶることも減るとは思うんですが。

ボヤに行かないんじゃない、行けないんだよぅ(ノ∀`)

拍手[0回]

2010.04.20[Tue]
最近リアル事情もあって、今までにないほどログイン時間が減りました。
うわああんゲームがしたいよぅとか雄叫びをあげるけど仕事おわんないうわーん。みたいな。

そういう意味では、短時間でもいい、いつ始めていつ止めてもいいソロが可能な獣使いは丁度良くて、
結局最近、獣上げしかしてない状態です(ノ∀`)

メイジャンの影響か、過疎狩場にヒキコモろうとしてもLSイベントっぽく大人数が押し寄せてきたりもしちゃうんですが、狩場を開拓するのもまた面白くて。
のんびり遊んでいます。
最新の要素を遊び倒すようなプレイではなくなりましたが、まぁぼちぼち。
ズレてるかな。でもいいの楽しいから(*'-')

拍手[0回]

2010.04.12[Mon]
LSでメイジャンやってる人が数人いる。
どこどこで何を100匹倒して来い、○○の天候で!とか。そんな感じ。

天候待ちになると会話が活発になって嬉しいとか思ってごめんなさい。

メイジャンやってる人はすげえなぁ、と思う。
経験値が入る敵じゃなきゃいけない場合もあるから、ソロきついジョブもあるだろうし。
シンクしてもいいらしいけど。
天候なんて運任せだしね。
メイジャンは本当に、体力と忍耐だと思う。素直にスゲーって思ってしまう。
がんばれ~待ちのときは退屈しのぎの会話いくらでも付き合うから!って感じ。

そうやって、一歩引いた視点で見てて、本当に、最前線は走れなくなってるなぁ(´・ω・)=3

FF飽きたんじゃなくてね、要素多すぎてついていけてないところが思春期過ぎちゃってるなぁと。

。。。。。。。。って、アレ?(・ω・)年寄りクサイ・・orz

拍手[0回]

2010.04.07[Wed]
お久しぶりでございます。私です(*'Д')ノ

数日前からヴァナには出没しておりましたが、ブログはすっかり放置しておりました。
なんだかんだでツイッターで適当につぶやいてはいたのですが、
ブログに書くほどのことは全然なくて(´・ω・)=3

LSにpopすると「おひさしぶり!」とか言われるようになってしまっていることですし。

生きてます~!ヴァナもそれなりに楽しんでます~!
ブログもぼちぼち書くよ~!


以上、生存報告&発進予告でありました。

拍手[0回]

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
HN:
Xandlla
はじめておいでの方は
コチラを御覧下さい。
total hits

かし [03/13]
通りすがりのちっちゃいタル [03/13]
せがが [02/08]

FFXIコミュニティサイトリンクに登録しました
since 2009.06.05
忍者ブログ [PR]


2002-2010 Xandlla @ Wandering Alexandrite
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。