[PR] 有料老人ホーム 忍者ブログ
Xandllaのヴァナ・ディール放浪日記です [FF11 in Sylph]
[899] [898] [897] [896] [895] [894] [893] [892] [891] [890] [888
2024.04.20[Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.11.12[Mon]
私、コメントやトラバが来た場合、メールのお知らせを受け取る設定にしてます。
そのメールは、コメント(orトラバ)のタイトル・投稿者・該当記事ナンバーだけが書いてあるので、
PCで確認するまで内容は分かりません。

これを踏まえたうえで、以下の体験をお読みください。






とある週末、いつものように子供に添い寝したまま寝過ごして、目が覚めたら23時半。
やりたいことあったのにな~と思っても後の祭り。
だけどPT解散時を狙って、未クリアアサルトをいくつかシャウトしてクリアすることができ、
週末だしいっか~ってつい夜更かしして、ベッドに入ったのは深夜2時をまわった頃だったと思います。

うつらうつらし始めて、眠りの国に落っこちる直前。

♪たらりらったら~りら~~


鳴り響く携帯電話のアラーム。
あ~これメールの着信音だ~・・
ぼーっとしたまま内容を確認すると、ブログにコメントがついた際のお知らせメール。

[タイトル]無題
[投稿者]ガルカ
[記事ナンバー]*****


投稿者を見て瞬間的に目が覚めそうになりましたが、朝起きてからの楽しみに~と、そのまま携帯電話を放り出して布団にもぐりこみます。



・・・・・・・・・・・・が。
数分後。




♪たらりらったら~りら~~


半分寝ぼけながら確認すると


[タイトル]無題
[投稿者]かーちゃん
[記事ナンバー]*****

あ"ぁん!?(゜д゜#)


ガルカじゃないのにわざわざ確認する必要を感じなかったので、再度携帯を放り出します。


放り出した次の瞬間

♪たらりらったら~りら~~



・・・・・・・・・・・・・・・・・(^ω^#)ビキビキビキビキ

しかし確認してみると、見慣れたお名前。

[タイトル]無題
[投稿者]あいめる
[記事ナンバー]*****




・・・・あいめるさんかぁ。今何時だよ~3時かぁ。若いなぁ(´∀`;)

悪いけど明日にしよ。明日明日。


1分もしないうちに

♪たらりらったら~りら~~

携帯シャラーーーーーーーーーーーップ(゜д゜#)

いや、電源切るとかすりゃよかったんですけどね、眠くて頭に浮かばなかった(/ω\)




このあと、数分おきにあいめるさんの名前での投稿が、合計6件。
さすがに後半、これはご本人じゃなかろうと気づいたのですが・・
翌日、管理画面を見て私は頭を抱えました。

 ブルーのマスク部分は
 非表示になっているコメントです。
 つまり罠コメの類だと思ってくださっていいんですが・・


 最近の罠コメの多さは異常です。
 アドレスとか禁止ワードにぶちこんでるんですが、
 後から後から・・

 しかも今回の、あいめるさんを騙った罠コメは
 非常に手が込んでおりまして・・

 URL欄は、あいめるさんの『にくきゅうblog』のものが
 貼ってあったんですが、
 メール欄に罠が仕掛けてありました。
 投稿者名に下線が引いてあるところは、
 そこをクリックすると
 罠サイトに飛ばされちゃうんですね。


私はメールフォームも使っているのですが、あとで調べたら、同じような文面で同じ罠サイトに誘導するメールが届いていました・・



時間的なものからもお分かりかと思いますが、
最初のガルカ~かーちゃん~あいめるさん名義のまで、全部同一犯でした。
ホストは2箇所ぐらい別のところを経由させてるようでしたが、
仕掛けられた罠サイトへの誘導が同じだったり、色々類似点が多かったのですよね。

もうひとつ怖かったのが、巧妙に作られた罠サイト。

以前は、aguse様でチェックしてみると、真っ白な画面に飛ばされるだけみたいでしたが
(そして裏で色々動いてしまうやつでしたが
最近は、それらしいブログ等作ってるんですね。
普通にタルタルとか色々貼ってある、一見してFF11ブログに見える、しかも日本語が普通に書いてあるっぽいブログ画面が表示されるんです。
しかーしばっちり罠は仕込まれてるみたいで。


罠っぽいコメントだった場合に、管理画面でコメント添付のURLをボタンひとつで着信拒否にできる設定があるんですよね。
今回、あいめるさんを騙ったコメントには、『にくきゅうblog』のアドレスがきちんと入力されてました。 
これって・・怖くないですか?
「あ、罠だ(´∀`#)」って、ぽちっとボタンひとつで、あいめるさんを遮断しちゃった可能性があったわけですよ。
(もちろん解除もボタンひとつですけど
そんなことまで狙ってるのかどうかは分からないですけど・・ 
ブログを通じて知り合えた方、自鯖・他鯖問わず、結構沢山います。
私は、そういう交流をとても大事に思っているつもりです。
なんだか書いてるうちに腹が立ってきました。笑い話的に書きたかったんですけど。 

結局言いたいことは、皆さん気をつけましょうね~ってことなんですが。
一体、彼らは何がしたいんでしょうねぇ・・


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

COMMENT
無題
つまり、


あいめるさんにご用心!


ってことです(/ω\)wwwwwwwwwwwwwww


もうね最近の罠コメントは巧妙で、なんでそんな悪知恵はたらくのかとw
犯人とっつかまえてバックドロップ喰らわしてやりたい今日この頃です
あいめる URL 2007/11/12(Mon)13:50:54 編集
Re:あいめる様
バックドロップおk(*'-')b
【 Response by Xandlla@管理人 2007/11/13(Tue)15:00 】
無題
むしろウチは最近ぱったり来なくなりました(ノ∀`)

記事チェックしてるのかしら・・・んなわけありませんねwww
うpした直後とかも多いですよねー
アクセス解析設置して調べてもいいかも?めんどいか・・・w

やれやれだぜ(´д`)=3


あ、ホンモノですよwwwww
いつき URL 2007/11/13(Tue)00:49:14 編集
Re:いつき様
アクセス解析は入れてるんですが、
中国から直接のアクセス自体はそんな多くないんですよね実は。
まぁ色々なサーバー経由してるんでyそうけど・・
【 Response by Xandlla@管理人 2007/11/13(Tue)15:01 】
無題
手がこんできてますよねえ( ´ー`)
同じURLでも、1文字だけ違ってたら…とか思うと結局毎回チェックせざるをえなかったりして、非常に面倒に感じています。
はじめてコメントくれた人とかを、まず疑わなければいけないのももうなんかね…(つд⊂)

なかなかやるせないものがあります(´・ω・`) しょぼーん
さんじう URL 2007/11/13(Tue)11:21:03 編集
Re:さんじう様
うわぁ・・怖いですね。

>はじめてコメントくれた人とかを、まず疑わなければいけないのももうなんかね…(つд⊂)
>なかなかやるせないものがあります(´・ω・`) しょぼーん

これすごい同感です。
今までは見知らぬ方のコメントがすごく嬉しかったのですが、
最近はまず疑ってかかってるので・・切ないですよね。
【 Response by Xandlla@管理人 2007/11/14(Wed)11:10 】
無題
って言ってるそばから、サンドラ姐のブログで、という罠コメントがうちにきてました( ´ー`)
普通にあちこち読んでるんだろうなあ…タイムリーすぎてちょっと笑いましたよ( ´ー`)
さんじう URL 2007/11/14(Wed)03:57:50 編集
Re:さんじう様
そんなタイムリーいりませんヽ(´Д`;三;´Д`)ノ
罠コメもいりませーんヽ(´Д`;三;´Д`)ノ


まぁ承諾制なんで、あの手この手とか、妙な日本語見てニヤニヤしてたりはしますがw
【 Response by Xandlla@管理人 2007/11/14(Wed)11:12 】

無記名の場合は【名無しのサブリガ仮面】と表示されます
Name
Title
Color
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
※当ブログでは、コメント・トラックバックは、管理人の承諾後に表示されます※

TRACKBACK
TrackbackURL:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
Xandlla
はじめておいでの方は
コチラを御覧下さい。
total hits

かし [03/13]
通りすがりのちっちゃいタル [03/13]
せがが [02/08]

FFXIコミュニティサイトリンクに登録しました
since 2009.06.05
忍者ブログ [PR]


2002-2010 Xandlla @ Wandering Alexandrite
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。