2007.04.25[Wed]
最近久々にメリポ熱がついて、予定のない日は大抵メリポに行っています。
意外に思われるかもしれませんが、いつも詩人です。
釣りに走り回るのが好きなんですよ~(*´д`*)
実際、メリポの詩人は走ってナンボだと思ってますし。
日曜はすっごく久々にリーダーしてまして。
そうリーダー久々だったのですよ。
忍者上げの反動で、「しばらくPTはいいや・・」ってなっちゃって、ソロ活動ばかりしてたんですが、
忍者ソロにモクシャ必須だろう!と突然思い立って。
しばらくメリポから遠ざかっていたせいで、狩場や戦闘の流行がさっぱり分からなくなっていたので、最初は消極的に希望をだしてPTに混ぜて頂いてました。
アトルガン実装直後はワイバーンまで取り合いしていたマムーク前のバフラウ段丘(最近は旧バフラウって言うらしい)が、今はすっかりさびれ牧場ですね。
ワイバーンを釣ると怒られる(´・ω・`)
ディスペルウィンドや範囲麻痺めんどいし、他の敵に比べて時間かかるので、チェーン切れちゃうからってことだそうで。
なるほどぉ・・流行りすたりってあるんだなぁ・・
最近はすいていることが多いので、マムージャとプークをテンポよく混ぜていけば3桁チェーンはそんなに難しくはないようですね。
単品の経験値は少ないけど、達成感があってうまー(*´д`*)
編成にもよるし、詩人2枚いたりとかだと、逆にチェーンを切る方が難しい場合もありますw
トイレ行きたくて無理矢理切ったことあるのはナイショナイショ(/ω\)
そういえば先日、ガラガラのこの場所で、
自己最高151チェーンをマークしました!(`・ω・´)
多分がんばればもっと行けたと思うんだけど、トイレとかトイレとかトイレとか(ry
一度限界までがんばってみたいな~。300チェーンとかの動画もあるしねぇ。
1度行って、すっかりハマってしまったのがタンジャナ島最上段。
ここは黒獣竜シ忍青などのマムのみが湧きまして。
プークがいないので、もらえる経験値の平均が大目というメリットがあるのかな?
ここではじめての時給2万超を経験して以来すっかりトリコです(*´ω`*)
一度、結構早めの時間からここでメリポして、9メリポ稼いだことがあって、
LSメンに変態呼ばわりされてしまいました。何故変態。
で、先日、久々にリーダーをしたので、自分でタンジャナ島を提案して行ってみたんですね。
たまたまですが、ちょっとメンバーがかみ合わなくて、チェーンがなかなかつながらなくて。
我ながら感覚が麻痺ってるな~と思うんですが、チェーンが30ぐらいで切れちゃってイライラしてしまって・・
しかし終了後、repを確認したら、一応時給2万は行ってたんですよ。
もちろんあの場所がいいってこともあるんだろうけども・・
チェーンつなげりゃいいってものでもないのねぇ。
そういえば、たまに聞く『TPバーンPT』一体どんなもんなんでしょう?
意味が分からないので知ってる方教えてくれませんか?
つーかヒルブレメリポも未経験だしな~・・フレにもリューサン少ないし。
一度でいいから経験してみたいものです。
意外に思われるかもしれませんが、いつも詩人です。
釣りに走り回るのが好きなんですよ~(*´д`*)
実際、メリポの詩人は走ってナンボだと思ってますし。
日曜はすっごく久々にリーダーしてまして。
そうリーダー久々だったのですよ。
忍者上げの反動で、「しばらくPTはいいや・・」ってなっちゃって、ソロ活動ばかりしてたんですが、
忍者ソロにモクシャ必須だろう!と突然思い立って。
しばらくメリポから遠ざかっていたせいで、狩場や戦闘の流行がさっぱり分からなくなっていたので、最初は消極的に希望をだしてPTに混ぜて頂いてました。
アトルガン実装直後はワイバーンまで取り合いしていたマムーク前のバフラウ段丘(最近は旧バフラウって言うらしい)が、今はすっかりさびれ牧場ですね。
ワイバーンを釣ると怒られる(´・ω・`)
ディスペルウィンドや範囲麻痺めんどいし、他の敵に比べて時間かかるので、チェーン切れちゃうからってことだそうで。
なるほどぉ・・流行りすたりってあるんだなぁ・・
最近はすいていることが多いので、マムージャとプークをテンポよく混ぜていけば3桁チェーンはそんなに難しくはないようですね。
単品の経験値は少ないけど、達成感があってうまー(*´д`*)
編成にもよるし、詩人2枚いたりとかだと、逆にチェーンを切る方が難しい場合もありますw
そういえば先日、ガラガラのこの場所で、
自己最高151チェーンをマークしました!(`・ω・´)
多分がんばればもっと行けたと思うんだけど、トイレとかトイレとかトイレとか(ry
一度限界までがんばってみたいな~。300チェーンとかの動画もあるしねぇ。
1度行って、すっかりハマってしまったのがタンジャナ島最上段。
ここは黒獣竜シ忍青などのマムのみが湧きまして。
プークがいないので、もらえる経験値の平均が大目というメリットがあるのかな?
ここではじめての時給2万超を経験して以来すっかりトリコです(*´ω`*)
一度、結構早めの時間からここでメリポして、9メリポ稼いだことがあって、
LSメンに変態呼ばわりされてしまいました。何故変態。
で、先日、久々にリーダーをしたので、自分でタンジャナ島を提案して行ってみたんですね。
たまたまですが、ちょっとメンバーがかみ合わなくて、チェーンがなかなかつながらなくて。
我ながら感覚が麻痺ってるな~と思うんですが、チェーンが30ぐらいで切れちゃってイライラしてしまって・・
しかし終了後、repを確認したら、一応時給2万は行ってたんですよ。
もちろんあの場所がいいってこともあるんだろうけども・・
チェーンつなげりゃいいってものでもないのねぇ。
そういえば、たまに聞く『TPバーンPT』一体どんなもんなんでしょう?
意味が分からないので知ってる方教えてくれませんか?
つーかヒルブレメリポも未経験だしな~・・フレにもリューサン少ないし。
一度でいいから経験してみたいものです。
2007.04.13[Fri]
すげー久々にメリポPTに参加してきました。
久々すぎて釣り忘れてたらヤベーとか思って、消極的に参加希望玉出して待ち体勢。
私が待つとか滅多にないので、フレとtellしてても
tell >> 無駄な努力やめてリダするよろし^^^
tell >> 10分待てたらボムレット買ってあげやぅ(´_ゝ`)
こんなことを言われてしまいます。心無い中傷tellでハートブレイクなのです(´・ω・`)
しかーし誘われたよ!
青字になるなり
tell >> 名前青い(;゜д゜)
tell >> 明日雨かも^^^^;;;;;;
tell >> よく我慢したね(^ω^)
おまいらウルサイですぉ!(^ω^#)ビキキ
忍戦モ白赤詩と定番編成になり、行き先は
リーダー「 コリブリのいる段丘で 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこはどこなんだセニョール?
最近流行の場所なのか、メンバー数人は普通に了解してナイズル島へワープしています。
ん~ナイズル経由か。どこだろ・・
正直に分からない旨を白状して誘導してもらったんですが、最後にPTに入ってきた方が出遅れたようで、他の方が再度誘導してたんですが、
「G-9のつぎ」「ひだり」「つぎまっすぐ」
「その次右!」
「その次まっすぐ!!」
「その次エリアチェンジ!!!」
なんか分かりやすいんだけど激しい説明で、ちょっと笑っちゃいましたw
結局は、何度か噂だけは聞いたことのあるタンジャナ島というところのようで。
そこの上段でマムージャを狩りました。ライバルはなし!
実はチェーンが50台ぐらいでどうしても伸びなくてプライドずたずたになっちゃってたんですが、
リーダー曰く、火力が強すぎると敵が足りなくてつながりにくいんだとか・・
時給2万超出てたので十分ですよと(ノД`)
まぁ3桁チェーンなんて数えるほどしか出したことのないヘタレ詩人ですけどねorz
初の場所はだめだぁ~~pop間隔とリズム把握すんのに時間かかって気がついたら終わってる感じ。
しかーし。
やっぱ詩人楽しいよぅメリポPT楽しいよぅ(*´д`*)
忍者上げで随分メリポから離れちゃってましたが、久々にやったらやっぱり楽しかった!
本来私はチャットが大好きなんですが、チャットするヒマがないぐらい大忙しのメリポもまた楽しいもので。
メンバーがかみ合ってることも大事ですけどね~。
あ~楽しかった!
あ、そうそう初めて知ったのですが
10リミポになっても一応カンストしないのねw
ギリまでがんばって青字をみたい気もしましたが、@5000ぐらいで終了でしたw
久々にメリポ熱がつきそうですw
ブログランキングに参加しています⇒
久々すぎて釣り忘れてたらヤベーとか思って、消極的に参加希望玉出して待ち体勢。
私が待つとか滅多にないので、フレとtellしてても
tell >> 無駄な努力やめてリダするよろし^^^
tell >> 10分待てたらボムレット買ってあげやぅ(´_ゝ`)
こんなことを言われてしまいます。心無い中傷tellでハートブレイクなのです(´・ω・`)
しかーし誘われたよ!
青字になるなり
tell >> 名前青い(;゜д゜)
tell >> 明日雨かも^^^^;;;;;;
tell >> よく我慢したね(^ω^)
おまいらウルサイですぉ!(^ω^#)ビキキ
忍戦モ白赤詩と定番編成になり、行き先は
リーダー「 コリブリのいる段丘で 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこはどこなんだセニョール?
最近流行の場所なのか、メンバー数人は普通に了解してナイズル島へワープしています。
ん~ナイズル経由か。どこだろ・・
正直に分からない旨を白状して誘導してもらったんですが、最後にPTに入ってきた方が出遅れたようで、他の方が再度誘導してたんですが、
「G-9のつぎ」「ひだり」「つぎまっすぐ」
「その次右!」
「その次まっすぐ!!」
「その次エリアチェンジ!!!」
なんか分かりやすいんだけど激しい説明で、ちょっと笑っちゃいましたw
結局は、何度か噂だけは聞いたことのあるタンジャナ島というところのようで。
そこの上段でマムージャを狩りました。ライバルはなし!
実はチェーンが50台ぐらいでどうしても伸びなくてプライドずたずたになっちゃってたんですが、
リーダー曰く、火力が強すぎると敵が足りなくてつながりにくいんだとか・・
時給2万超出てたので十分ですよと(ノД`)
まぁ3桁チェーンなんて数えるほどしか出したことのないヘタレ詩人ですけどねorz
初の場所はだめだぁ~~pop間隔とリズム把握すんのに時間かかって気がついたら終わってる感じ。
しかーし。
やっぱ詩人楽しいよぅメリポPT楽しいよぅ(*´д`*)
忍者上げで随分メリポから離れちゃってましたが、久々にやったらやっぱり楽しかった!
本来私はチャットが大好きなんですが、チャットするヒマがないぐらい大忙しのメリポもまた楽しいもので。
メンバーがかみ合ってることも大事ですけどね~。
あ~楽しかった!
あ、そうそう初めて知ったのですが
10リミポになっても一応カンストしないのねw
ギリまでがんばって青字をみたい気もしましたが、@5000ぐらいで終了でしたw
久々にメリポ熱がつきそうですw
ブログランキングに参加しています⇒
2007.02.23[Fri]
姑より実母が怖いサンドラですこんにちは(何
いや週末、ママンがやってくるのですよ。
息子の幼稚園で発表会があるのですが。(←ようは学芸会みたいなもの
ウチの息子、今年は劇の主役をするのですよ。
それを観にくるわけですよ。孫の晴れ姿を。
旦那のお義父様とお義母様は、私にものすごく気を使って付き合ってくださってるんで、いわゆる嫁姑戦争のようなものは一切ないのですが、むしろウチは実母のほうが小煩い。
ゲームしてると「 いいトシして・・ 」って怒られる。息子寝てからやってんのにぃぃぃぃ。
旦那がゲームしてても何にも言わないのに理不尽だ!(マテ
と、いうわけで。
週末はゲームができなさそうだな~と思って、水曜と木曜はレベル上げに行ったんですよ。
水曜は予定がキャンセルになったのが結構早い段階で分かったのも良かった。【首】【ありがとう。】
水曜の夜は、過疎地でこっそりソロ潜在外ししつつ希望出してたら、お誘いを頂きまして!
Lv72-70シ白詩召モ忍(←私ココ)で、忍者では初の沼インプ。
詩人でメリポでは何度も来たことがあったんだけど、前衛で参加は初。
なんで前衛や白赤さん方がイーーーーーーってなってるのか、詩人では分からなかったんですが・・
静寂はまぁいいよ。今までにも範囲静寂やってくる敵いたもん。
でもさ。
アムネジアだけはご勘弁ヽ(;´Д`)ノ
挑発できネー!
ウォークライもできネー!
タゲ取れネエエエエエエエエエエ!!!!!!
しかもWSが撃てネーーーーーーーーー!(これ最重要
脳筋からアイデンティティを奪うアムネジア。恐ろしい。
もうね、アビ封印され、タゲも取られたら忍者やることないから。
殴ってるだけとか激しくつまらない。きぃぃー!
(属性遁術を持ち歩く鞄の空きはありませn
この日のPTは、最初の1時間がかなり波乱でした。
開始30分で、NA詩人さんが回線落ち。
5分待って戻らないので赤さんを補充。
15分後詩人さん復帰しましたが事情を話して戻っていただく。
微妙な沈黙。
さらにしばらくして、リーダーのエルメスシーフさんが立て続けの赤玉。
ほどなく回線落ち。
なんかもう流れで、補充しましょうかって話が出たので、
思わず光の速さでサーチして補充要員を見つけてしまうオートリーダー病の葱1名。
そこでぽんとリーダーが渡されてしまいまして。(そこ笑わない
戦士さんにお誘いのtellを飛ばし、快諾を頂き、PT合流の瞬間にシフリーダー復帰(/ω\)
事情を話して(ry
しかし自分で最初にPT作ったわりにシフリーダー「 D2ください 」黒いないってば(ノД`)
誘われてPT入ったけど結局黄色ネームだな~と思ってたら、
黄色くなるなり速攻tell飛ばしてくるフレ連中に軽くキレつつ(^ω^#)
「 いつもオートリーダーなんで黄色くなったらフレに笑われましたw 」
ってPTで軽くネタにしてみたところ
「 私忍者さんに誘われたことあるよw 」
「 俺も、忍者さんのマクロ見覚えあるw 」
「 先週マムークでご一緒しましたよね?^^ 」
「 別のジョブで誘われたことありますよ 」
「 先日はお世話になりましたw 」
一斉に言い出すPTメン。
どうやら全員誘ったことがあったらしい(ノ∀`)
最終的に戦モ白赤召忍になって、まぁそれなりに稼いでPT終了。
後半は話題も盛り上がって楽しかったのでいいのです。
さて木曜。
インして希望出したものの、
・リーダー発動している人がいない
・同レベル帯にフレが暗黒で希望出してる
・後衛2名ほど即確保できそう
・忍者希望3人以上orz
ってことでリーダー発動(ノ∀`)
Lv71-73戦暗赤召コ忍
しかもコルセアは、一緒に遊ぶのは超ひさしぶりのまりる嬢(*´д`*)
今回も集合するなりしっぽぷれいの術をかましていましたので存分にネタにしておきました(゚∀゚)v
さて、狩場は戦士さんの提案で、カダーバの浮き沼にてインプということに。
・・・・・・・・・またインプ・・・・・・・・
正直、インプ嫌だな~って思ったのですよ実は。
前日イーーーってなってるし。
ウマいけどさ~。HP少なくてあっちゅうまに終わるからいいんだけど・・
ナイズル島監視哨から、何度かワープして、ヘディーバ島に到着。
あれ、以前【首】と一緒に少人数メリポやった場所だぁ。PTでも来るんだね~。
1名、ナイズル監視哨が開通していない方がいたのだけど、提案した方が誘導してくれて、無事合流。
戦士さん、提案した責任からか、あるいは慣れてらっしゃるのか、率先して釣りに走ってくれて。
アムネジアにキーっとなりつつ、どんどんさくさく狩っていく。
普段、忍者やってるとおしゃべりするヒマなんてないんですが、
アビ封印されて蝉まわしてるだけだと結構しゃべる余裕があったりして(ぉぃ
随分打ち解けてきたところで、
釣りに出た戦士さんがキャンプ近くに徘徊するソウルフレアに絡まれる。
でも大丈夫。
エリア境界がすぐ近くにあるので、絡まれただけなら本人がエリチェンすればソウルフレアは消えます。
釣ったインプはキャンプ待機組が維持して釣り役復帰を待つ。
戦士さんは釣りが非常にお上手で、絡まれてくることは余り無かったのですが、
それでも何度かはあったんですよ。
最初はメンバーもびびってたんだけど、段々慣れてくると、もう心配すらしない(ヒド
葱リダ 「 みなさん、
SS撮影タイムです^^ 」
(リーダーはこんなんじゃいけませn
ヒドすぐる(^ω^)
(つーか助けろという話すら出ないというか出しちゃいけない
PTメンバーが打ち解けるって大事。
範囲静寂があるから、コルセアのまりる嬢にもサポ白をお願いしてたのですよ、サイレナ要員に。
気がついたら、後衛陣、特に打ち合わせもしてないのに、いつのまにかサイレナ担当が決まってて。
デフェニングタンタラ(範囲静寂WS)が来ると、3人が一斉にそれぞれサイレナ飛ばしてる。
そしてそれがかぶらない。
(ロールの位置の関係で、時々まりる嬢も沈黙食らってましたけど
メンバーの息が合うってすごい。
最終的に、3時間で25000も稼いで終了となりましたよΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
構成云々よりも、みんな一生懸命自分のジョブの役割を果たして、お互いに息があってると、結果もちゃんとついてくるんだね。
思いがけず忍者のレベルが73に大躍進。
レベル上がったのも嬉しかったけど、楽しいPTに参加できてよかった!
まりる嬢、フレの暗エルメス様、また遊びましょう(*´ω`*)ノ
さて、72のうちにWSNMのカニをソロ撃破、のはずが・・
ま、まぁ73の方が勝率上がるさ!(へたれですいませn
ブログランキングに参加しています⇒
いや週末、ママンがやってくるのですよ。
息子の幼稚園で発表会があるのですが。(←ようは学芸会みたいなもの
ウチの息子、今年は劇の主役をするのですよ。
それを観にくるわけですよ。孫の晴れ姿を。
旦那のお義父様とお義母様は、私にものすごく気を使って付き合ってくださってるんで、いわゆる嫁姑戦争のようなものは一切ないのですが、むしろウチは実母のほうが小煩い。
ゲームしてると「 いいトシして・・ 」って怒られる。息子寝てからやってんのにぃぃぃぃ。
旦那がゲームしてても何にも言わないのに理不尽だ!(マテ
と、いうわけで。
週末はゲームができなさそうだな~と思って、水曜と木曜はレベル上げに行ったんですよ。
水曜は予定がキャンセルになったのが結構早い段階で分かったのも良かった。【首】【ありがとう。】
水曜の夜は、過疎地でこっそりソロ潜在外ししつつ希望出してたら、お誘いを頂きまして!
Lv72-70シ白詩召モ忍(←私ココ)で、忍者では初の沼インプ。
詩人でメリポでは何度も来たことがあったんだけど、前衛で参加は初。
なんで前衛や白赤さん方がイーーーーーーってなってるのか、詩人では分からなかったんですが・・
静寂はまぁいいよ。今までにも範囲静寂やってくる敵いたもん。
でもさ。
アムネジアだけはご勘弁ヽ(;´Д`)ノ
挑発できネー!
ウォークライもできネー!
タゲ取れネエエエエエエエエエエ!!!!!!
しかもWSが撃てネーーーーーーーーー!(これ最重要
脳筋からアイデンティティを奪うアムネジア。恐ろしい。
もうね、アビ封印され、タゲも取られたら忍者やることないから。
殴ってるだけとか激しくつまらない。きぃぃー!
(属性遁術を持ち歩く鞄の空きはありませn
この日のPTは、最初の1時間がかなり波乱でした。
開始30分で、NA詩人さんが回線落ち。
5分待って戻らないので赤さんを補充。
15分後詩人さん復帰しましたが事情を話して戻っていただく。
微妙な沈黙。
さらにしばらくして、リーダーのエルメスシーフさんが立て続けの赤玉。
ほどなく回線落ち。
なんかもう流れで、補充しましょうかって話が出たので、
思わず光の速さでサーチして補充要員を見つけてしまうオートリーダー病の葱1名。
そこでぽんとリーダーが渡されてしまいまして。(そこ笑わない
戦士さんにお誘いのtellを飛ばし、快諾を頂き、PT合流の瞬間にシフリーダー復帰(/ω\)
事情を話して(ry
しかし自分で最初にPT作ったわりにシフリーダー「 D2ください 」黒いないってば(ノД`)
誘われてPT入ったけど結局黄色ネームだな~と思ってたら、
黄色くなるなり速攻tell飛ばしてくるフレ連中に軽くキレつつ(^ω^#)
「 いつもオートリーダーなんで黄色くなったらフレに笑われましたw 」
ってPTで軽くネタにしてみたところ
「 私忍者さんに誘われたことあるよw 」
「 俺も、忍者さんのマクロ見覚えあるw 」
「 先週マムークでご一緒しましたよね?^^ 」
「 別のジョブで誘われたことありますよ 」
「 先日はお世話になりましたw 」
一斉に言い出すPTメン。
どうやら全員誘ったことがあったらしい(ノ∀`)
最終的に戦モ白赤召忍になって、まぁそれなりに稼いでPT終了。
後半は話題も盛り上がって楽しかったのでいいのです。
さて木曜。
インして希望出したものの、
・リーダー発動している人がいない
・同レベル帯にフレが暗黒で希望出してる
・後衛2名ほど即確保できそう
・忍者希望3人以上orz
ってことでリーダー発動(ノ∀`)
Lv71-73戦暗赤召コ忍
しかもコルセアは、一緒に遊ぶのは超ひさしぶりのまりる嬢(*´д`*)
今回も集合するなりしっぽぷれいの術をかましていましたので存分にネタにしておきました(゚∀゚)v
さて、狩場は戦士さんの提案で、カダーバの浮き沼にてインプということに。
・・・・・・・・・またインプ・・・・・・・・
正直、インプ嫌だな~って思ったのですよ実は。
前日イーーーってなってるし。
ウマいけどさ~。HP少なくてあっちゅうまに終わるからいいんだけど・・
ナイズル島監視哨から、何度かワープして、ヘディーバ島に到着。
あれ、以前【首】と一緒に少人数メリポやった場所だぁ。PTでも来るんだね~。
1名、ナイズル監視哨が開通していない方がいたのだけど、提案した方が誘導してくれて、無事合流。
戦士さん、提案した責任からか、あるいは慣れてらっしゃるのか、率先して釣りに走ってくれて。
アムネジアにキーっとなりつつ、どんどんさくさく狩っていく。
普段、忍者やってるとおしゃべりするヒマなんてないんですが、
アビ封印されて蝉まわしてるだけだと結構しゃべる余裕があったりして(ぉぃ
随分打ち解けてきたところで、
釣りに出た戦士さんがキャンプ近くに徘徊するソウルフレアに絡まれる。
でも大丈夫。
エリア境界がすぐ近くにあるので、絡まれただけなら本人がエリチェンすればソウルフレアは消えます。
釣ったインプはキャンプ待機組が維持して釣り役復帰を待つ。
戦士さんは釣りが非常にお上手で、絡まれてくることは余り無かったのですが、
それでも何度かはあったんですよ。
最初はメンバーもびびってたんだけど、段々慣れてくると、もう心配すらしない(ヒド
葱リダ 「 みなさん、
SS撮影タイムです^^ 」
(リーダーはこんなんじゃいけませn
ヒドすぐる(^ω^)
(つーか助けろという話すら出ないというか出しちゃいけない
PTメンバーが打ち解けるって大事。
範囲静寂があるから、コルセアのまりる嬢にもサポ白をお願いしてたのですよ、サイレナ要員に。
気がついたら、後衛陣、特に打ち合わせもしてないのに、いつのまにかサイレナ担当が決まってて。
デフェニングタンタラ(範囲静寂WS)が来ると、3人が一斉にそれぞれサイレナ飛ばしてる。
そしてそれがかぶらない。
(ロールの位置の関係で、時々まりる嬢も沈黙食らってましたけど
メンバーの息が合うってすごい。
最終的に、3時間で25000も稼いで終了となりましたよΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
構成云々よりも、みんな一生懸命自分のジョブの役割を果たして、お互いに息があってると、結果もちゃんとついてくるんだね。
思いがけず忍者のレベルが73に大躍進。
レベル上がったのも嬉しかったけど、楽しいPTに参加できてよかった!
まりる嬢、フレの暗エルメス様、また遊びましょう(*´ω`*)ノ
さて、72のうちにWSNMのカニをソロ撃破、のはずが・・
ま、まぁ73の方が勝率上がるさ!(へたれですいませn
ブログランキングに参加しています⇒
2007.02.12[Mon]
昨夜PTに誘われて青ネームになったらフレ10数人から
「 名前が青い(;゜д゜) 」
ってtellもらったサンドラですこんにちは。
やかましいわコンチクショー(^ω^#)
最近の私のサチコメはこんな感じ
==========================================
Xandlla (Lv71 忍者 / Lv35 戦士):
@655/36000 エリア制限なし SJ戦シ侍etc.
チャームポイントは筋肉デス('-')v
アタッカー装備もあります
==========================================
筋肉アッピールが効いたようで(ナイナイ)昨夜は希望出す早々に誘われました!!!(そこ笑わない
この喜びをLSメンに伝えなくては!(*´ω`*)
私 「 誘われたよ! 」
廃猫「 すぐ黄色くなるよ^^ 」
シャラーーーーーーーーーーーップ!(゜д゜#)
・・・・・・・・・・・・が。
私が誘われるっていう状況がいかに異常か(ぉぃ
同レベル帯、ものすごく人がいなくて。特に後衛枯れ枯れクポ~。
しかも同時にリーダー発動した方が複数いらっしゃったらしく・・
狩リーダーと一緒にサーチとtellしてたんですが、後衛即釣り状態でことごとく釣り負け(´Д⊂)
2人からなかなか人数が増えず、出発できないかと思いました・・
が、時間帯の問題だったのか、1人増えてからはワーっと増えて、
どうにか忍戦狩ナ白赤Lv69-71のPTが出来上がりました。
ナイトさんにはサポ忍アタッカー兼回復補助もお願いしまして。
狩場は、リーダーの提案で、カダーバの沼のフォモルをやることに。
メンバー集めの段階で、一緒に苦労したので意気投合しちゃって、リーダーさんといっぱいお喋りしていたら、メンバーさんもどんどん乗ってきてくれて。
私これが好きなんですよね~。
野良で、知らない人同士が集まって、段々打ち解けていくところ。
だからこのゲーム好きなんだな~。
もちろん気心の知れたフレンドの皆さんと遊ぶのも大好きなんですけどねw
さて、ナイズル島監視哨からワープして、おなじみアシュタリフ号に向かいます・・って違う違うw
アシュタリフ号手前の広場なのですが、うっかりそっちに行っちゃいそうw
レベル上げPTで来るのははじめての場所です。
昼夜にかかわらず、フォモルが多数徘徊していました。
狩りのスピードによって北側か南側かで、ってリーダーがおっしゃって。
最初はなんのことか分からなかったんですが・・
つまりは、南側だと、殲滅スピードの早いPTだとpopが追いつかないし、
火力の足りないPTだと北側では回りきれずにリンクしてグダグダになっちゃうってことのようでした。
今回のPTはかなりの高火力で、南では全くpopが追いつかない感じでしたね。
平均6チェーンで、大体7~8チェーンできてたみたいです。
基本はフォモルを狩るのですが、気がついたら
キモいカエルも混ざってました(;゜д゜)
このレベルで狩れちゃうんですね・・
びびりました・・w
TP消されないだけフォモルより気楽でしたがw
キモくないカエル例
かわえぇ~~(*´д`*)
(関係ナス
リーダーはじめ、楽しい方が揃っていたので会話も弾み。
(でも忙しすぎて私あんましゃべれなかったけd
トイレ休憩以外での待ち時間とかナシで狩り続け。
気がついたら、上がったばかりだったのに2万以上稼いでたよΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
メリポ以外でここまで稼げたのはじめてだ・・アワワワワ
とてとて+ではなく、とてクラスの敵をノンストップ連戦するスタイルの方が、場合によっては稼げたりする典型ですね。
前衛全員蝉持ちだったですから、タゲ取られても慌てなくて良かったし。
あまり時間もないのに希望出したけど誘われず、
ソロで孤独に補充してみたり、
おじいちゃんのサブリガ姿に魅了されつつ
クモのシックル食らって即死したり
(PTのエルモ様がサブリガンだったのでs
そんな苦労もあったわね(´ω`)
さて、まず目標第一段階のLv71に到達いたしました。
保険も十分稼がせていただけたし(*´ω`*)
次なる目標は・・
づばり!
ソロ潜在はずしの旅ですよ!
まずは短剣WSですよ(`・ω・´) シャキーン!
(なんでいきなり短剣wって言われたんで理由はまた後日(/ω\)
ブログランキングに参加しています⇒
「 名前が青い(;゜д゜) 」
ってtellもらったサンドラですこんにちは。
やかましいわコンチクショー(^ω^#)
最近の私のサチコメはこんな感じ
==========================================
Xandlla (Lv71 忍者 / Lv35 戦士):
@655/36000 エリア制限なし SJ戦シ侍etc.
チャームポイントは筋肉デス('-')v
アタッカー装備もあります
==========================================
筋肉アッピールが効いたようで(ナイナイ)昨夜は希望出す早々に誘われました!!!(そこ笑わない
この喜びをLSメンに伝えなくては!(*´ω`*)
私 「 誘われたよ! 」
廃猫「 すぐ黄色くなるよ^^ 」
シャラーーーーーーーーーーーップ!(゜д゜#)
・・・・・・・・・・・・が。
私が誘われるっていう状況がいかに異常か(ぉぃ
同レベル帯、ものすごく人がいなくて。特に後衛枯れ枯れクポ~。
しかも同時にリーダー発動した方が複数いらっしゃったらしく・・
狩リーダーと一緒にサーチとtellしてたんですが、後衛即釣り状態でことごとく釣り負け(´Д⊂)
2人からなかなか人数が増えず、出発できないかと思いました・・
が、時間帯の問題だったのか、1人増えてからはワーっと増えて、
どうにか忍戦狩ナ白赤Lv69-71のPTが出来上がりました。
ナイトさんにはサポ忍アタッカー兼回復補助もお願いしまして。
狩場は、リーダーの提案で、カダーバの沼のフォモルをやることに。
メンバー集めの段階で、一緒に苦労したので意気投合しちゃって、リーダーさんといっぱいお喋りしていたら、メンバーさんもどんどん乗ってきてくれて。
私これが好きなんですよね~。
野良で、知らない人同士が集まって、段々打ち解けていくところ。
だからこのゲーム好きなんだな~。
もちろん気心の知れたフレンドの皆さんと遊ぶのも大好きなんですけどねw
さて、ナイズル島監視哨からワープして、おなじみアシュタリフ号に向かいます・・って違う違うw
アシュタリフ号手前の広場なのですが、うっかりそっちに行っちゃいそうw
レベル上げPTで来るのははじめての場所です。
昼夜にかかわらず、フォモルが多数徘徊していました。
狩りのスピードによって北側か南側かで、ってリーダーがおっしゃって。
最初はなんのことか分からなかったんですが・・
つまりは、南側だと、殲滅スピードの早いPTだとpopが追いつかないし、
火力の足りないPTだと北側では回りきれずにリンクしてグダグダになっちゃうってことのようでした。
今回のPTはかなりの高火力で、南では全くpopが追いつかない感じでしたね。
平均6チェーンで、大体7~8チェーンできてたみたいです。
基本はフォモルを狩るのですが、気がついたら
キモいカエルも混ざってました(;゜д゜)
このレベルで狩れちゃうんですね・・
びびりました・・w
TP消されないだけフォモルより気楽でしたがw
キモくないカエル例
かわえぇ~~(*´д`*)
(関係ナス
リーダーはじめ、楽しい方が揃っていたので会話も弾み。
(でも忙しすぎて私あんましゃべれなかったけd
トイレ休憩以外での待ち時間とかナシで狩り続け。
気がついたら、上がったばかりだったのに2万以上稼いでたよΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
倒した数:160 平均獲得経験値:112.4 (+35.4) 総獲得経験値:23659 (内専心:0)
平均戦闘時間/間隔:51.4s / 11.7s 時給:8426.2 狩り時間:2h48m28s 総獲得ギル:1347
最大チェーン/平均:8 / 6.0
メリポ以外でここまで稼げたのはじめてだ・・アワワワワ
とてとて+ではなく、とてクラスの敵をノンストップ連戦するスタイルの方が、場合によっては稼げたりする典型ですね。
前衛全員蝉持ちだったですから、タゲ取られても慌てなくて良かったし。
あまり時間もないのに希望出したけど誘われず、
ソロで孤独に補充してみたり、
おじいちゃんのサブリガ姿に魅了されつつ
クモのシックル食らって即死したり
(PTのエルモ様がサブリガンだったのでs
そんな苦労もあったわね(´ω`)
さて、まず目標第一段階のLv71に到達いたしました。
保険も十分稼がせていただけたし(*´ω`*)
次なる目標は・・
づばり!
ソロ潜在はずしの旅ですよ!
まずは短剣WSですよ(`・ω・´) シャキーン!
(なんでいきなり短剣wって言われたんで理由はまた後日(/ω\)
ブログランキングに参加しています⇒
2007.02.02[Fri]
リーダー発動から狩場出発まで15分以内がモットーのサンドラですこんにちは(ぇ
希望ない方にもガンガン声かけちゃう。
よっぽど人がいないとかでも20分以上待ちぼうけしたことはないのが自慢です。
さて昨夜、希望を出してみたものの、Lv3上の構成のPTだったり色々ありまして、結局数分後にはリーダー発動してしまいました(⊃д⊂)
たまたま以前ご一緒したことのある方も何人か希望が出てましたしね。
後衛が全然見当たらなくて、前日ご一緒した忍者さんがいらっしゃったので、
もうダメモトで忍忍赤召竜暗Lv67-68という尖りまくった編成に。
本当は、マムークでコカでも~とも思っていたのだけど、白さんがいなくては邪視が怖い。
アトルガンの他の狩場を余り知らないので、大慌てで狩場をサーチしてみるものの・・
う~~~~~~~~~~~ん・・・
どこも混んでいるか、編成上あんまり行きたくないな~な場所だったので、思い切って旧狩場を提案。
ビビキー湾でダルメルを狩ることになりました。
編成上移動も悩んだのだけど、もうメンドクサー!とか思って、自分で白に着替えてメンバーをテレポ>着替えなおしてメア指輪で合流してみました。
もう狩場に行きたくて行きたくて頭のネジが飛んでいた模様w
OPとか考え付きもしなかったwww
さて、アトルガン方面のレベリングが好まれるのは、魔笛がある状態限定ですが、経験値ボーナスがつくからウマいって理由だと思うんですが・・
旧狩場、ボーナスつかないならガンガン狩ってドカーンと稼ごうじゃないかとo(`ω´*)o
ダルメルが5匹と、間に黒ゴブが湧く通路をキャンプに。(座標忘れt
釣りは主に私が弱体忍術で、もう1人の忍者さんが迎え挑発。
サポシの暗黒さんが状況を見ながら不意だま。
忍者2人でダルメルを挟んで立ち、竜さんの大車輪>暗黒さんのスピンスラッシュの光連携。
終わってみれば、トータル2万以上稼いで終了できましたよ!
Lv69になりましたヽ(`д´)ノ
旧狩場悪くないじゃ~ん・・
ログアウト後、repを見てみると、
おおー時給6700!
一昔前なら超ウマーじゃないのぉ!(*´д`*)
旧狩場の良さは、やはりすいていること。これに尽きるんですよね。
なので、連戦できる強さの敵を選べば、アトルガンに拘る必要はないなと。
ちなみに、アトルガンの同じ狩場での2回のPTを比較してみます。
1つ目は、メンバー全員非常にかみ合っていて、上手な方ばかりでウマウマだった時のもの。
上手な方が集まってて、お互いかみ合ってて、魔笛ボーナスがあればウマいのは当たり前なんですが・・
もう1つは、同じレベル、編成もほとんど同じ(むしろこっちのが良編成だった)のPTでのデータ。
立ち位置が上手くいかない、釣りで失敗する、火力が弱い等、色々悪条件が重なると、いくらアトルガン狩場で編成がよくてもなかなか戦闘が進まなかったり・・
会話が弾んだり、お互いにかみ合う等、楽しいに越したことはないのですが、やはり経験値取得を目的としたPTなので、稼げないと雰囲気も微妙になりがちです。
もちろん希望出したまま突っ立ってるよりは、いくらマズくても狩りに行った方がいいとは思うのですけど・・
アトルガンに拘りすぎるのも若干NGだろうし。
良編成に拘りすぎて、メンバーが揃わないまま時間が過ぎていくのもね・・
時と場合を上手に見極められれば、どこでも上手くいくのだな~と思った次第です。
ブログランキングに参加しています⇒
希望ない方にもガンガン声かけちゃう。
よっぽど人がいないとかでも20分以上待ちぼうけしたことはないのが自慢です。
さて昨夜、希望を出してみたものの、Lv3上の構成のPTだったり色々ありまして、結局数分後にはリーダー発動してしまいました(⊃д⊂)
たまたま以前ご一緒したことのある方も何人か希望が出てましたしね。
後衛が全然見当たらなくて、前日ご一緒した忍者さんがいらっしゃったので、
もうダメモトで忍忍赤召竜暗Lv67-68という尖りまくった編成に。
本当は、マムークでコカでも~とも思っていたのだけど、白さんがいなくては邪視が怖い。
アトルガンの他の狩場を余り知らないので、大慌てで狩場をサーチしてみるものの・・
う~~~~~~~~~~~ん・・・
どこも混んでいるか、編成上あんまり行きたくないな~な場所だったので、思い切って旧狩場を提案。
ビビキー湾でダルメルを狩ることになりました。
編成上移動も悩んだのだけど、もうメンドクサー!とか思って、自分で白に着替えてメンバーをテレポ>着替えなおしてメア指輪で合流してみました。
もう狩場に行きたくて行きたくて頭のネジが飛んでいた模様w
OPとか考え付きもしなかったwww
さて、アトルガン方面のレベリングが好まれるのは、魔笛がある状態限定ですが、経験値ボーナスがつくからウマいって理由だと思うんですが・・
旧狩場、ボーナスつかないならガンガン狩ってドカーンと稼ごうじゃないかとo(`ω´*)o
ダルメルが5匹と、間に黒ゴブが湧く通路をキャンプに。(座標忘れt
釣りは主に私が弱体忍術で、もう1人の忍者さんが迎え挑発。
サポシの暗黒さんが状況を見ながら不意だま。
忍者2人でダルメルを挟んで立ち、竜さんの大車輪>暗黒さんのスピンスラッシュの光連携。
終わってみれば、トータル2万以上稼いで終了できましたよ!
Lv69になりましたヽ(`д´)ノ
旧狩場悪くないじゃ~ん・・
ログアウト後、repを見てみると、
倒した数:128 平均獲得経験値:130.9 (+35.9) 総獲得経験値:22392 (内専心:1034)
平均戦闘時間/間隔:70.3s / 23.6s 時給:6705.9 狩り時間:3h20m21s 総獲得ギル:651
最大チェーン/平均:6 / 5.0
おおー時給6700!
一昔前なら超ウマーじゃないのぉ!(*´д`*)
旧狩場の良さは、やはりすいていること。これに尽きるんですよね。
なので、連戦できる強さの敵を選べば、アトルガンに拘る必要はないなと。
ちなみに、アトルガンの同じ狩場での2回のPTを比較してみます。
1つ目は、メンバー全員非常にかみ合っていて、上手な方ばかりでウマウマだった時のもの。
倒した数:108 平均獲得経験値:149.2 (+40.5) 総獲得経験値:22599 (内専心:2111)
平均戦闘時間/間隔:72.5s / 19.9s 時給:8153.6 狩り時間:2h46m18s 総獲得ギル:300
最大チェーン/平均:6 / 4.5
上手な方が集まってて、お互いかみ合ってて、魔笛ボーナスがあればウマいのは当たり前なんですが・・
もう1つは、同じレベル、編成もほとんど同じ(むしろこっちのが良編成だった)のPTでのデータ。
倒した数:76 平均獲得経験値:152.8 (+37.8) 総獲得経験値:14487 (内専心:0)
平均戦闘時間/間隔:89.1s / 39.9s 時給:5316.9 狩り時間:2h43m29s 総獲得ギル:0
最大チェーン/平均:5 / 4.0
立ち位置が上手くいかない、釣りで失敗する、火力が弱い等、色々悪条件が重なると、いくらアトルガン狩場で編成がよくてもなかなか戦闘が進まなかったり・・
会話が弾んだり、お互いにかみ合う等、楽しいに越したことはないのですが、やはり経験値取得を目的としたPTなので、稼げないと雰囲気も微妙になりがちです。
もちろん希望出したまま突っ立ってるよりは、いくらマズくても狩りに行った方がいいとは思うのですけど・・
アトルガンに拘りすぎるのも若干NGだろうし。
良編成に拘りすぎて、メンバーが揃わないまま時間が過ぎていくのもね・・
時と場合を上手に見極められれば、どこでも上手くいくのだな~と思った次第です。
ブログランキングに参加しています⇒