2008.09.12[Fri]
とてもともて良い装備をゲットさせて頂けまして、
コレが取れたら絶対挑戦してみよう!と思っていたことを実行に移してみました。

テメナス北塔、狙うは、忍者の打ち直し素材である真田紐。
うちのリンバスじゃ競争率No.1の素材です。
すでに胴と手の打ち直しが済んでいるので、あとは足を打ち直したいと思っておりまして。
烏漆は持っているので、紐だけなのヨーヽ(`д´)ノ
数々の先人が挑んできたリンバス素材狙いのソロに、私もチャレンジしてみることにしたのです。
そこ、いっつも色々ソロですよねーとか言わない。
友達いないんですか?とか言わない。
・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ぶわっ
長くなったのでたたみます
コレが取れたら絶対挑戦してみよう!と思っていたことを実行に移してみました。
テメナス北塔、狙うは、忍者の打ち直し素材である真田紐。
うちのリンバスじゃ競争率No.1の素材です。
すでに胴と手の打ち直しが済んでいるので、あとは足を打ち直したいと思っておりまして。
烏漆は持っているので、紐だけなのヨーヽ(`д´)ノ
数々の先人が挑んできたリンバス素材狙いのソロに、私もチャレンジしてみることにしたのです。
そこ、いっつも色々ソロですよねーとか言わない。
友達いないんですか?とか言わない。
・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ぶわっ
長くなったのでたたみます
2007.12.11[Tue]
ウィンドウモードがデフォになったサンドラですこんにちは。
調べ物とか楽だっていうのも大きいのですが、何より若干ですが軽いってのが大きいです。
公式であれほど脅されていたにも関わらず、まず落ちないので、
解像度や各種設定を、ウィンドウモード対応に切り替えまして。
更に軽く・・!
そこに悲劇が待っているとはこの時は想像もしなかった!(大げさ
集合場所のジュノ港は、ゴールデンタイムだとリンバスに行く団体で混雑するので重くなりますよね。
微妙に噛みながら(というかタイピングミス連発)編成を終えて、出発。
このあたりで前兆はあったんですよ・・orz
コンシュタット高地へテレポし、アル・タユへの入り口へと走る途中、先頭集団がデカ羊を発見。

あれ? なんかいつもよりデカ・・
/p 【ターゲット】 ⇒ 【Rampaging Ram】
ちょΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
通常のデカ羊ではなくて、狂乱雄羊の角を落とすアレです。
当然のようによってたかってボコボコにしてましたがw
クエスト未クリアの方が角ゲットした模様。おめでと~(´∀`)b
この日狙った行き先は、少人数でも攻略できて古銭がウマいNWだったんですが、現地に行くと
突入中PTナシ! 突入待ちナシ!
いつもここは多少待たないと入れないのに!
デカ羊のご利益だろうか・・(*´д`*)
だがしかし!
到着してから、私のタイピングミスの回数は尋常じゃなかった!
これで一例です(´Д⊂)実際は多分この数倍orz
メンバーには
/p なんか パワ~全開ねw
/p 今日のサンドラさんは冴え渡ってるな
/p 姐さん絶好調だぬ('-')
などと大好評( TдT)うわあああああん。
人数もいたので攻略は順調で、40分以上残して、最終のベヒ層へ。
雑魚ベヒの殲滅が終わり、我がLSではNW攻略時のメインイベントとして扱われている皇帝ベヒ戦へ。
といっても、作戦なんてあってなきが如し。
ドーナツ状のエリアを使って、
グラビデ入れてマラソンしつつ、
黒ズの火力で削るだけです。
うちではメテオを撃たせて
立ち止まらせる作戦は使ってないので、
詠唱開始ログが見えたら
声を掛け合って逃げるんですが、
完全に被弾なしというのはまず無理だったり。

予測できてれば撮影はバッチリ(マテ
この時、私は800弱のダメージを食らって、HP26でギリギリ生き残ってたんですが、

(トン汁) 一撃でいけた…(*´д`*)ハァハァ
さすが黒樽のやわらかさは格が違った・・!
だがブロガーとしてはどうなのソレ!
思わず教育的指導を飛ばします。
(私) 着弾の瞬間のSSまで撮ってこそブロガーよ!
即座に
/sh しまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;つД`)
どうもよっぽど悔しかったらしく、再度自ら突っ込んでった模様・・

(トン汁) 弐発目着弾wヽ(´ー`)ノ
・・無事撮れてたら更新しなさいね?w
毎度のことですが、NWはボーナスっぽいっていうか、
みんなでワーワー騒ぎながらドカンドカンできるんで楽しいですねw
競争率激しいですけど、ここを攻略する時の雰囲気好きだなぁw
(噛んだのは想定外です(´∀`;)
で。
道中や攻略で楽しめたので満足しちゃって、何も考えずクリア箱をあけたら
ナ忍白の素材が入ってました!((((゜д゜;))))
これは異例なんですよ! クリア箱は大抵2つ、1つの時もあるんです。
しかも希望者のいるナイトと、競争率高い忍者素材。
無私の勝利ですかね、やっぱり・・
烏漆はゲットさせていただいちゃいました!
やっと忍AF胴打ちなおせる~! 週末が楽しみです。
この喜びを、取らせてくれたみんなに伝えなくては!
(私) やっと忍者胴うちのあせるわ!
(私) 打ち直せるデス・・
(一瞬の間)
/p 相変わらず絶好調
/p そろそろおなか一杯
/p 今日のサンドラさんは最後まで冴え渡ってるな
/p あねご自重
アンタ達あとで体育館裏きなさい(^ω^#)
調べ物とか楽だっていうのも大きいのですが、何より若干ですが軽いってのが大きいです。
公式であれほど脅されていたにも関わらず、まず落ちないので、
解像度や各種設定を、ウィンドウモード対応に切り替えまして。
更に軽く・・!
そこに悲劇が待っているとはこの時は想像もしなかった!(大げさ
集合場所のジュノ港は、ゴールデンタイムだとリンバスに行く団体で混雑するので重くなりますよね。
微妙に噛みながら(というかタイピングミス連発)編成を終えて、出発。
このあたりで前兆はあったんですよ・・orz
コンシュタット高地へテレポし、アル・タユへの入り口へと走る途中、先頭集団がデカ羊を発見。
あれ? なんかいつもよりデカ・・
/p 【ターゲット】 ⇒ 【Rampaging Ram】
ちょΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
通常のデカ羊ではなくて、狂乱雄羊の角を落とすアレです。
当然のようによってたかってボコボコにしてましたがw
クエスト未クリアの方が角ゲットした模様。おめでと~(´∀`)b
この日狙った行き先は、少人数でも攻略できて古銭がウマいNWだったんですが、現地に行くと
突入中PTナシ! 突入待ちナシ!
いつもここは多少待たないと入れないのに!
デカ羊のご利益だろうか・・(*´д`*)
だがしかし!
到着してから、私のタイピングミスの回数は尋常じゃなかった!
× 突入町長すぎの場合は変更するよ ⇒ ○ 突入待ち長すぎの場合は変更するよ
× 寝かし順番詩人お願いします ⇒ ○ 寝かし順番指示お願いします
× ねの前 ⇒ ○ めの前
× かおもー ⇒ ○ かもーん
これで一例です(´Д⊂)実際は多分この数倍orz
メンバーには
/p なんか パワ~全開ねw
/p 今日のサンドラさんは冴え渡ってるな
/p 姐さん絶好調だぬ('-')
などと大好評( TдT)うわあああああん。
人数もいたので攻略は順調で、40分以上残して、最終のベヒ層へ。
雑魚ベヒの殲滅が終わり、我がLSではNW攻略時のメインイベントとして扱われている皇帝ベヒ戦へ。
ドーナツ状のエリアを使って、
グラビデ入れてマラソンしつつ、
黒ズの火力で削るだけです。
うちではメテオを撃たせて
立ち止まらせる作戦は使ってないので、
詠唱開始ログが見えたら
声を掛け合って逃げるんですが、
完全に被弾なしというのはまず無理だったり。
予測できてれば撮影はバッチリ(マテ
この時、私は800弱のダメージを食らって、HP26でギリギリ生き残ってたんですが、
(トン汁) 一撃でいけた…(*´д`*)ハァハァ
さすが黒樽のやわらかさは格が違った・・!
だがブロガーとしてはどうなのソレ!
思わず教育的指導を飛ばします。
(私) 着弾の瞬間のSSまで撮ってこそブロガーよ!
即座に
/sh しまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;つД`)
どうもよっぽど悔しかったらしく、再度自ら突っ込んでった模様・・
(トン汁) 弐発目着弾wヽ(´ー`)ノ
・・無事撮れてたら更新しなさいね?w
毎度のことですが、NWはボーナスっぽいっていうか、
みんなでワーワー騒ぎながらドカンドカンできるんで楽しいですねw
競争率激しいですけど、ここを攻略する時の雰囲気好きだなぁw
(噛んだのは想定外です(´∀`;)
で。
道中や攻略で楽しめたので満足しちゃって、何も考えずクリア箱をあけたら
ナ忍白の素材が入ってました!((((゜д゜;))))
これは異例なんですよ! クリア箱は大抵2つ、1つの時もあるんです。
しかも希望者のいるナイトと、競争率高い忍者素材。
無私の勝利ですかね、やっぱり・・
烏漆はゲットさせていただいちゃいました!
やっと忍AF胴打ちなおせる~! 週末が楽しみです。
この喜びを、取らせてくれたみんなに伝えなくては!
(私) やっと忍者胴うちのあせるわ!
(私) 打ち直せるデス・・
(一瞬の間)
/p 相変わらず絶好調
/p そろそろおなか一杯
/p 今日のサンドラさんは最後まで冴え渡ってるな
/p あねご自重
アンタ達あとで体育館裏きなさい(^ω^#)
2007.11.20[Tue]
今日のVUで、ステータス+1=命or攻+1だったのが、
ステ+1=命or攻+0.75になったらしい。
というわけで、両手武器前衛の肉食祭りでのrepはこれが最後じゃないかな~と思うんですけど。
どうでしょうね。
ヒャッホイできるうちに戦士でリンバス行っておきたかったorz
忍者が嫌いってわけじゃないんですけどねーw
以下折りたたみ
ステ+1=命or攻+0.75になったらしい。
というわけで、両手武器前衛の肉食祭りでのrepはこれが最後じゃないかな~と思うんですけど。
どうでしょうね。
ヒャッホイできるうちに戦士でリンバス行っておきたかったorz
忍者が嫌いってわけじゃないんですけどねーw
以下折りたたみ
2007.11.06[Tue]
アルテマ戦のお手伝いに行ってきました。

開始前から体を張って笑いを取る私GJ(ぇ
以前にも落ちたのを見たことがあるんですが、
その時は身動き取れなかったようですけど、
私は自由に動き回れてました。
むしろテメナス入れなかったらどうしようかと・・w
なんか、入れるポイントがあるそうですね。
スルッと。
どこで入ったんだろう・・
お花倒したあとで気がついたら落ちてたな~。
本題はリンバスのほうですからー!ヽ(´Д`;三;´Д`)ノ
開始前から体を張って笑いを取る私GJ(ぇ
以前にも落ちたのを見たことがあるんですが、
その時は身動き取れなかったようですけど、
私は自由に動き回れてました。
むしろテメナス入れなかったらどうしようかと・・w
なんか、入れるポイントがあるそうですね。
スルッと。
どこで入ったんだろう・・
お花倒したあとで気がついたら落ちてたな~。
本題はリンバスのほうですからー!ヽ(´Д`;三;´Д`)ノ