[PR] 有料老人ホーム 忍者ブログ
Xandllaのヴァナ・ディール放浪日記です [FF11 in Sylph]
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82
2025.02.03[Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.02.11[Mon]
フレの某にくきゅう様と、ヒマにまかせて馬鹿話をしていた時のこと。


にくきゅう様 「 餃子つくる機械がめちゃ売れてるらしいw 」

私 「 餃子wwwwww危険wwwwwwwにげて!wwwwwww 」

にくきゅう様 「 皮いれて具を入れて、はさんでハイ出来上がり みたいなw 」

うわ~そんなものがあるのねぇ。

もともと冷凍食品を滅多に買わないので、私は今回の騒動はノーダメなんですが、
世の中何が当たるか分かりませんねぇ。

この会話した日、思わず夕飯を餃子にしてしまったのはまた別のお話(/ω\)


3月上旬にVUが予定されているので、自然話題もそっちに。

私 「 そういやヴァナの食事に中華ってないよねぇ 」

にくきゅう様 「 冷凍餃子実装されるらしいyp 」 (注:冗談ですw

私 「 □eは空気読めるのか読めないのかどっちなんだw 」

にくきゅう様 「 HQだとスリップダメがつくんだyp 」

私 「 NQだと? 」

にくきゅう様 「 稀によく禿げる 」

私 「 もともと禿げてる人はどうすればいいですか? 」

にくきゅう様 「 稀によくはえる 」

私 「 何がwww何がはえるのwww 」

にくきゅう様 「 ヒミツ 」



もはや何がなんだか分からない。


麺合成はあるんだから、ラーメンはあってもいいんじゃない?
う~ん、なんでパスタが先かなぁ。うどんやソバはどこですか?

餃子とか肉まんとか小龍包とか、飲茶系はあったら楽しそうだな~とか。
肉系だからやっぱり攻撃力+かな~とか。

で、ラーメンは麺だからHPとか増えるんでもいいけど、
やっぱ中国4000年の歴史だから妙な効果ついてたら楽しいなとか。


噂にもなってない中華料理実装について、妙に盛り上がった会話をしてしまったのでしたw



ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

2008.02.05[Tue]
昨夜は久々に、テメナス中央塔4Fにチャレンジして参りました。

拍手[0回]

2008.02.02[Sat]
突然ですが、誘われ待ちって皆さんどうしてますか?
競売みたり、合成してたり、読書してたり、LSでおしゃべりしてたり、とかでしょうか。

私はPT参加希望を出して誘われ待ちをすることが苦手です。
オートリーダー病が深刻なので、希望を出して数秒後には、同レベル帯をサーチしてしまう。

盾ジョブが複数いると 「 あ、誘われない。リーダーしよ 」

盾ジョブがいなくても 「 あ、PT作れそう。リーダーしよ 」

LSメンには「 サーチしなきゃいいのにw 」ってよく言われます。
重症だって自覚はあるんですよ・・(´Д⊂)


カンパニエしながら希望出して待ってるのもいいかなと思ったんですね。
ちまちまでも結構稼げますし。
・・・・・が、スキルが真っ白になってしまうことに気がついた。

カンパニエしながら待つ案、没。


ところで最近、金策をあまりしていなかったので、お金が減っていくんです。
私の金策は主に、釣り・合成・素材狩り。
あと、釣りともしばらくご無沙汰だったので、微妙に寝過ごした日に、
誘われないのを覚悟で、ラバオで希望出して釣りしてたんです。

釣りをしていて2回連続、お誘いを頂くことができたんですよ。

コレダ・・!(-_☆)


しかーし、ラバオで狙っていたお魚が必要量釣れてしまったのと、
スキル上げの旬を過ぎてしまったので・・
たまたまPTが早めに解散になった日、余った餌で、
アトルガンで釣れるところないかな~ってうろうろしてたんです。

アルザビの競売付近や魔笛前、外堀などで、淡水魚が釣れる模様。
スキルの上がる魚もかかる。
ん、いいじゃない。

と思って釣り始めて数分後、やっぱりこれ途中で待てないんじゃ・・って思って。
ふと思い立って向かった先は



ザザ兄貴の真下で釣りのできるスポット発見!(*´д`*)
ここなら落ち着いて釣りができるはず!(そうか?w


これからアルザビで希望出してる時は、ここで釣ってると思われますw
ビシージ来たら・・どうしよw
あ、普通に防衛戦に参加すればいいのかw


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

2008.01.30[Wed]
内藤上げとカンパニエに夢中で更新止まりがちなさんどらです許してください

まとまった時間があればPT行きたいし。
ちょびちょびならカンパニエ転戦したいし。opsもやっちゃうし。


 カルゴナルゴ砦は景色もいいけど
 サボテンがイイネ!(ぇ



 何が言いたいかというと

 カンパニエはまりました

 ってことですハイw
 

こんなこと書くと、我が家のビヤ樽が/grinってするんだ・・なんか悔しい・・




月曜~水曜は定例の予定を入れているので、物理的にPT参加は無理。
なので、スキマの時間に、ためておいたチケットをいっきに消費が最近の私のスタイルです。
主にやっているopsは輸送運搬
これは兵員輸送と軍需品運搬とがあるんですが、
私の勲章(階級?)はまだ連合突撃章なので、受けられるのは兵員輸送III軍需品運搬Iの3つ。

兵員輸送は、そのエリアの検問所(だいたいエリア境界付近です)から、拠点までNPCを移送すること。
護衛クエというよりは、アサルトの海猫護送作戦に近い感じ。
自キャラのうしろをNPCがついてくるんですが、離れすぎないようにしないと
「 検問所が心配なの>< 」
とか
「 オレは好きに走るもんねhehehe 」とか勝手に走り去るんですよ!
連邦軍版のみですが、前者は検問所に戻りたがり、後者はほぼ直角に曲がってっちゃう。
なんというフリーダム(´Д`)

軍需品運搬のほうは比較的楽なのかなぁ、検問所でだいじなもの:カンパニエ補給物資を受け取って拠点に届けるだけなんで。
一説によると、制限時間があったりするらしいんですが、
検問所から拠点というのはだいたいまっすぐ走れば絡まれることもないので。
というか私は自国支配地にしかいってみたことがないのでアレだなぁ・・
「補給隊が襲撃されて放棄した小包を探せ。」とかいうケースもあるんだそうですが。



そして、合間合間にカンパニエバトルに参戦。
こまめにリージョン情報を見るのはまぁ基本ですが、
好きな時に参加できて好きな時にやめられるっての大きいですね!
PT参加希望を出してカンパニエバトルに参加。誘われたら査定してもらって移動。
ビシージよりも拘束されてる感じがなくて気楽に参加できますね。


さて、前述のops:輸送運搬をしていた時、たまたまカルゴナルゴでカンパニエバトルが発生。
時間的なものか、エリアにPCは私1人。


 これで味方NPCがいない状況だと
 何もできないかもなんですが、
 友軍NPCが大量にいたので・・

 タゲ取ってNPC密集地に引っ張ってきては
 NPCによってたかって殴ってもらう

 ってことをしてましたw

 っていうかニュモモたんのミミズが
 メチャクチャ強かった!



まだ拠点防衛だとか砦破壊だとか、要素がよく分からない部分も多いんですが、
マイペースで楽しめるのがカンパニエのいいところかな~
opsはアサルトみたいと思ったけど、大部分がソロでできるので、お手軽感が強いし。

多分これ読んでまた旦那がウンチク垂れるんだろうけどw
実装分の勲章は全部もらっちゃったぐらいカンパニエしかしてないんで、
私はひそかにカンパニエ博士とか呼んでますw

いやコツとか聞けば早いんだろうけど、今は自分で試行錯誤するのが楽しい段階なんで。
ちまちまやっていきますよ(´ー`)


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

2008.01.28[Mon]
内藤のLvが50台に突入しまして。


 ついに!
 ついに、

 アトルガンデビュー!

 であります。






本格デビューはLv53からだったかな?
正直はっきり覚えてなくてですね~・・
何故かというと

Next1万越えてるにも関わらず1回のPTで2つとかレベルが上がっちゃう

というミラクルPTばかり続いたせいなんですよ!ヽ(´Д`;三;´Д`)ノ



覚えてるだけでも書いておこうゲフゲフ。


Lv54>>56
カダーバの浮き沼(ナシュモ西出口より)
Marsh Murre(鳥)

ナナシ踊白モ53-54

知り合いのガルカさんと丁度レベルがかぶってまして。しかもナイト。
お互いオートリーダー属性ありなので、人の取り合いになったこともありw
で、どうにも人がいませんね~wって雑談してて、
もういいやナイト2枚で!とか言い出したのはどちらだったかw
私あんまり50台のアトルガン狩場を知らないので、ガルナさんに紹介してもらった狩場がココ。
ちょっと早めのようでしたがガルナさんがパラニンになりスシでゴリ押し気味に。
非常にウマウマでございまして・・
「 うまーですお!ナイト2枚でマズーとか思ってた人正直に挙手! 」
とか言ったら踊り子さんが「 ぎくっ 」ってw正直でよろしいw


Lv56>>57
カダーバの浮き沼(ナシュモ東出口より)
Marsh Murre(鳥)

ナナシシ青詩Lvオール55

上とほぼ同じ狩場。ナシュモの右から出るか左からかってだけですねw
最初編成を聞いた時はひっくり返りそうになりました。
前回にナイト2枚やってなかったらう~んって思っちゃったかも。
今回も相方のナイトさんがパラニンしてくださってました。
身内PTだったようですが、会話も楽しいPTでございました。


Lv57>>59
カダーバの浮き沼(ナイズルワープよりアズーフ島)
Wild Karakul(羊) Chigoe(羊が一定間隔で5匹産む)

ナ踊青黒詩戦Lv55-58

前回の鳥狩りの際のリーダーだったシーフさんとおしゃべりしていて、
この狩場を紹介してくださいまして。シーフさん本人は別キャラの黒で参加。
これは普通の狩りではなくて、カラクール(羊)を叩くとチゴーが湧くという性質を利用した狩り。
1匹の羊からは5匹のチゴーが一定間隔で生み出されるので、
羊をナイトがキープしつつ、生まれたチゴーを青黒が迅速に処理。
チゴーが打ち止めになる頃には戦ナが殴っていた羊も沈む。
というサイクルで5チェーンがつながるわけです。
この羊、一撃が結構痛い上に、チゴーが湧いて手数(?)が増えるので、忍盾向きじゃないんだそうな。
これ私も忍者でやれって言われたら無理だ・・w
かなりの緊張を強いられる戦闘ではあったんですが、ケアルを中断されずに確実に詠唱しなければすぐ逝けちゃうので、かなり腕が鳴る狩りではあったと思います。
羊に範囲睡眠があるので黒さんが毒を飲んでましたが、ナイトが迅速に起こすことでも一応はおkかと。


このあと、定番のコリブリやプークを狩る外人さんPTにちょろちょろと潜り込みまして。



ナイトAFフル装備達成です。
なんと週末だけで50台抜けちゃったよ((((゜д゜;))))アワワワワ。
アトルガンは別世界だよとは言われてたんですが・・おかしいよコレ・・w

色々装備も解禁になり、動き方にも悩みがつきませんが、脳筋内藤ライフを楽しんでおりますw


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング

拍手[0回]

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Xandlla
はじめておいでの方は
コチラを御覧下さい。
total hits

かし [03/13]
通りすがりのちっちゃいタル [03/13]
せがが [02/08]

FFXIコミュニティサイトリンクに登録しました
since 2009.06.05
忍者ブログ [PR]


2002-2010 Xandlla @ Wandering Alexandrite
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。