[PR] 有料老人ホーム 忍者ブログ
Xandllaのヴァナ・ディール放浪日記です [FF11 in Sylph]
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132
2025.02.20[Thu]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.02.27[Tue]
ちょっと笑っちゃうお話があったのでなんとなく書きます。

えー、私には5歳の息子がいるのですが。
幼稚園への送り迎えや、お買い物等の移動手段は、自転車か自家用車です。
旦那は平日は家にいませんから、息子と2人で行動することが非常に多い。

なので、大抵の外出時、玄関の鍵をかけるのは私ということになります。
いや当たり前の話ですがw


今回は、玄関から駐車場までの5メートル弱の道のりのお話。
(自転車も駐車場に置いてあるのです


このたった5メートルの距離ですが、私に取っては非常に困難な道のりです。

何故か。

大抵の場合、両手が塞がっている。
コレに尽きます。


まず、車or自転車から降りる。
荷物を片手に持つ。
息子を車or自転車から降ろす。
あいた手で息子の手を引く。

はい、私は2本しか手がありません。
なので、ここで私の両手は塞がってしまうわけです。

雨なんか降ってた日には・・!( TДT)


で。
帰宅時、玄関に辿り着いて、息子の手を離してから荷物をがさがさして鍵を探していると、
息子に脱走されるので、できれば車or自転車から降りる前に鍵を手にしていたい。


なので。

私は車から降りる前に、やおら鍵を取り出すと、
大抵いつも口に銜えているのです。
その後、荷物を持ち、息子を降ろして手を引く。
そして玄関までの短い距離を歩くわけです。


ご近所の方々はね、私がいつも子供の手を引いているのを知っているから、私が鍵を銜えてても別になんにも言いません。ただ、挨拶のためにモゴモゴ言うのもかっこ悪いので会釈だけになってるぐらいで。
(まぁそろそろ息子は1人で歩かせてもいいかなって気はしてるんですけどね(/ω\)


しかし。
先程、幼稚園から息子を連れ帰り、いつものように鍵を銜えて歩き出そうとしたところで、
ヤ○○トのセールスレディのおb女性に見つかってしまいまして。

思いっきりビミョーな顔されたil||li ○| ̄|_ il||li


で、両手が塞がり口まで塞がっている私に試供品を渡し損ねた彼女は、
息子にヤ○ル○の小瓶を握らせてこう言った

「 ママが口にくわえてる鍵よりおいしいからね~^^ 」


おいいぃぃぃぃヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ



彼女が立ち去った後、息子が放った名台詞


「 おいしいならぼくも食べる~ 」


おいしくない!と即答したけどモゴモゴだったというお話。




セールスの類のお話は10秒以上聞かず、地域のセールスマンのブラックリストにまで載っているほどの武勇伝を持つ私がなんという大失態・・!畜生、畜生・・ッ!



セールスマン撃退の武勇伝についてはまた後日w


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング MMO@BlogRanking

拍手[0回]

2007.02.27[Tue]
毎週恒例リンバスデーの月曜。
行って来ましたアポリオンSW。

なんかさ。
予定がことごとくズンドコにずれまくってる現状がさ・・
誰のせいでもないのが余計にさ・・


調整してると胃が痛くなってきますホント。
この時期は皆何かしら、リアル忙しいからなぁ・・(´Д⊂)


repは畳んでおきます(´・ω・`)

拍手[0回]

2007.02.23[Fri]
御礼記事にて、

「 後日SSつきで結果をアップしますw 」

と言ったのにすっかり忘れててごめんなさい(/ω\)



と、いうわけで、666のゼロ髭当選です。
( o ̄▽)o<※*:'゚。.オメデトウ!

ピタリ賞のネカm姫とゼロ髭には粗品を送りつけておきましたよヽ(´ー`)ノ

拍手[0回]

2007.02.23[Fri]
姑より実母が怖いサンドラですこんにちは(何

いや週末、ママンがやってくるのですよ。
息子の幼稚園で発表会があるのですが。(←ようは学芸会みたいなもの

ウチの息子、今年は劇の主役をするのですよ。
それを観にくるわけですよ。孫の晴れ姿を。

旦那のお義父様とお義母様は、私にものすごく気を使って付き合ってくださってるんで、いわゆる嫁姑戦争のようなものは一切ないのですが、むしろウチは実母のほうが小煩い。

ゲームしてると「 いいトシして・・ 」って怒られる。息子寝てからやってんのにぃぃぃぃ。
旦那がゲームしてても何にも言わないのに理不尽だ!(マテ


と、いうわけで。
週末はゲームができなさそうだな~と思って、水曜と木曜はレベル上げに行ったんですよ。
水曜は予定がキャンセルになったのが結構早い段階で分かったのも良かった。【首】【ありがとう。】






水曜の夜は、過疎地でこっそりソロ潜在外ししつつ希望出してたら、お誘いを頂きまして!
Lv72-70シ白詩召モ忍(←私ココ)で、忍者では初の沼インプ。
詩人でメリポでは何度も来たことがあったんだけど、前衛で参加は初。
なんで前衛や白赤さん方がイーーーーーーってなってるのか、詩人では分からなかったんですが・・

静寂はまぁいいよ。今までにも範囲静寂やってくる敵いたもん。
でもさ。

アムネジアだけはご勘弁ヽ(;´Д`)ノ


挑発できネー!
ウォークライもできネー!

タゲ取れネエエエエエエエエエエ!!!!!!


しかもWSが撃てネーーーーーーーーー!(これ最重要

脳筋からアイデンティティを奪うアムネジア。恐ろしい。
もうね、アビ封印され、タゲも取られたら忍者やることないから。
殴ってるだけとか激しくつまらない。きぃぃー!
(属性遁術を持ち歩く鞄の空きはありませn



この日のPTは、最初の1時間がかなり波乱でした。

開始30分で、NA詩人さんが回線落ち。
5分待って戻らないので赤さんを補充。
15分後詩人さん復帰しましたが事情を話して戻っていただく。
微妙な沈黙。

さらにしばらくして、リーダーのエルメスシーフさんが立て続けの赤玉。
ほどなく回線落ち。
なんかもう流れで、補充しましょうかって話が出たので、
思わず光の速さでサーチして補充要員を見つけてしまうオートリーダー病の葱1名。
そこでぽんとリーダーが渡されてしまいまして。(そこ笑わない
戦士さんにお誘いのtellを飛ばし、快諾を頂き、PT合流の瞬間にシフリーダー復帰(/ω\)
事情を話して(ry
しかし自分で最初にPT作ったわりにシフリーダー「 D2ください 」黒いないってば(ノД`)

誘われてPT入ったけど結局黄色ネームだな~と思ってたら、
黄色くなるなり速攻tell飛ばしてくるフレ連中に軽くキレつつ(^ω^#)
「 いつもオートリーダーなんで黄色くなったらフレに笑われましたw 」
ってPTで軽くネタにしてみたところ

「 私忍者さんに誘われたことあるよw 」
「 俺も、忍者さんのマクロ見覚えあるw 」
「 先週マムークでご一緒しましたよね?^^ 」
「 別のジョブで誘われたことありますよ 」
「 先日はお世話になりましたw 」


一斉に言い出すPTメン。
どうやら全員誘ったことがあったらしい(ノ∀`)


最終的に戦モ白赤召忍になって、まぁそれなりに稼いでPT終了。
後半は話題も盛り上がって楽しかったのでいいのです。






さて木曜。
インして希望出したものの、

・リーダー発動している人がいない
・同レベル帯にフレが暗黒で希望出してる
・後衛2名ほど即確保できそう
・忍者希望3人以上orz

ってことでリーダー発動(ノ∀`)
Lv71-73戦暗赤召コ忍
しかもコルセアは、一緒に遊ぶのは超ひさしぶりのまりる嬢(*´д`*)
今回も集合するなりしっぽぷれいの術をかましていましたので存分にネタにしておきました(゚∀゚)v

さて、狩場は戦士さんの提案で、カダーバの浮き沼にてインプということに。

・・・・・・・・・またインプ・・・・・・・・


正直、インプ嫌だな~って思ったのですよ実は。
前日イーーーってなってるし。
ウマいけどさ~。HP少なくてあっちゅうまに終わるからいいんだけど・・

ナイズル島監視哨から、何度かワープして、ヘディーバ島に到着。
あれ、以前【首】と一緒に少人数メリポやった場所だぁ。PTでも来るんだね~。

1名、ナイズル監視哨が開通していない方がいたのだけど、提案した方が誘導してくれて、無事合流。
戦士さん、提案した責任からか、あるいは慣れてらっしゃるのか、率先して釣りに走ってくれて。
アムネジアにキーっとなりつつ、どんどんさくさく狩っていく。
普段、忍者やってるとおしゃべりするヒマなんてないんですが、
アビ封印されて蝉まわしてるだけだと結構しゃべる余裕があったりして(ぉぃ

随分打ち解けてきたところで、
釣りに出た戦士さんがキャンプ近くに徘徊するソウルフレアに絡まれる。

でも大丈夫。
エリア境界がすぐ近くにあるので、絡まれただけなら本人がエリチェンすればソウルフレアは消えます。
釣ったインプはキャンプ待機組が維持して釣り役復帰を待つ。

戦士さんは釣りが非常にお上手で、絡まれてくることは余り無かったのですが、
それでも何度かはあったんですよ。
最初はメンバーもびびってたんだけど、段々慣れてくると、もう心配すらしない(ヒド





 葱リダ 「 みなさん、
     SS撮影タイムです^^ 」



 (リーダーはこんなんじゃいけませn



ヒドすぐる(^ω^)
(つーか助けろという話すら出ないというか出しちゃいけない


PTメンバーが打ち解けるって大事。
範囲静寂があるから、コルセアのまりる嬢にもサポ白をお願いしてたのですよ、サイレナ要員に。
気がついたら、後衛陣、特に打ち合わせもしてないのに、いつのまにかサイレナ担当が決まってて。
デフェニングタンタラ(範囲静寂WS)が来ると、3人が一斉にそれぞれサイレナ飛ばしてる。
そしてそれがかぶらない
(ロールの位置の関係で、時々まりる嬢も沈黙食らってましたけど

メンバーの息が合うってすごい。


最終的に、3時間で25000も稼いで終了となりましたよΣ( ̄口 ̄;ノ)ノ
構成云々よりも、みんな一生懸命自分のジョブの役割を果たして、お互いに息があってると、結果もちゃんとついてくるんだね。

思いがけず忍者のレベルが73に大躍進。
レベル上がったのも嬉しかったけど、楽しいPTに参加できてよかった!
まりる嬢、フレの暗エルメス様、また遊びましょう(*´ω`*)ノ


さて、72のうちにWSNMのカニをソロ撃破、のはずが・・
ま、まぁ73の方が勝率上がるさ!(へたれですいませn






ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング MMO@BlogRanking

拍手[0回]

2007.02.22[Thu]
忍者がLV72になりました。
72といえば、潜在武器のお年頃。


試練の小太刀 Rare Ex D33 隔227 潜在能力:HP+20 耐火+10 耐光+10 Lv71~ 忍
千手院力王 Rare Ex D25 隔227 潜在能力:D38 クリティカルヒット+6% Lv72~ 忍

大昔BCで余ったのを頂いた千手と、クエストオファーで受け取ってきた試練の小太刀をひっさげて、向かうはまたしてもズヴァール城内郭


だって人来ないもん・・取り合いキライ・・(・ω・`)

短剣WSもここでソロで潜在外しをしたばかりで、ルートはもう頭というよりカラダが覚えてる感じ。
獲物のデーモンで、黒や召喚ペットの闇エレにスリプガ>精霊で何度か煮え湯を飲まされたり。
フレやLSではクフタルの洞門のカニを勧められたりもしたんですが・・





 なんちゅーか、もぉ・・


 楽すぎて
 眠 く な る。





蝉貫通技がなくて、HP減らないですし。楽敵ですから避ける避ける。
なので蝉張替えも少なめで、画面見なくなるのが加速しまして・・
やっぱ私にはズヴァが合ってるみたい(´ω`)


そんで、黒デーモンにスリプガで蝉全はがし&寝かされて





 フリーズ












 バースト











 トルネド










 クエイク







その他各種ガ3系食らったりして何度かD4もしています(/ω\)
っかし~な~、フレアとフラッドだけは見たことない・・見たい・・
一体何しに行っているのでしょうかw最早ナニがなんだかワカリマセンwww
リレしとけよと言われて1回やって蘇生した時は感動した!(マテ



そんなこんなで、千手院力王と試練の小太刀の潜在が無事外れました。
千手は500回、トライアルは300回WSを撃ちました。
本当は、単独1点・Lv1連携時2点・Lv2連携時3点・Lv3連携時5点と、
もっとサクサク外すことは可能なんですが・・

完全ソロですから全部単独です!www

だってぼるちゃん(フェロー)が気まぐれすぎなんですよ!合いやしねぇwww
まぁ、1年以上放置してたぼるちゃんが、いっきに5個もレベル上がったのは、
このソロ放浪のおかげですけどねw
未だにタクティクスパール持ってないって言ったらびっくりされましたがw
やっとLv43です。もっと構ってあげないとダメね(/ω\)




ここで、

『 片手刀WSNMカニをソロで撃破してきたよ! 』

となると非常にキレイな終わり方なんですが

今朝挑戦して 負 け ま し た ので

潜在はずし、までで今回の記事はおしまいに(´∀`;)




昨日も、LSメンはじめ数人に「 手伝おうか? 」って温かいお言葉を頂いたのですが、
ソロでできることというのは私のチャレンジャー精神に著しく火をつけるので、

とりあえず、保険稼いで来ます!(爆




次回、ソロにてWSNMカニ撃破!に続く!(よ、予定・・・・・・


ブログランキングに参加しています⇒人気blogランキング MMO@BlogRanking

拍手[0回]

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Xandlla
はじめておいでの方は
コチラを御覧下さい。
total hits

かし [03/13]
通りすがりのちっちゃいタル [03/13]
せがが [02/08]

FFXIコミュニティサイトリンクに登録しました
since 2009.06.05
忍者ブログ [PR]


2002-2010 Xandlla @ Wandering Alexandrite
Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
[Picture of http%3A//www.playonline.com/polapps/s/fansite2.lnk.Top%3Fpolg_loc%3Dja]